忍者ブログ
ID4
見た映画と本の感想を、悪文かまわず吐き出しております。やや毒舌が多いのでご注意を。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「アンナ・カレーニナ」



あらすじ
不倫




SEAN・BEAN
私が見たショーン出演作の中で随一の美しいショーンが見られます!
ロシアン将校のキリッとした精錬された紳士っぷり、爽やかな笑顔、優雅に踊る姿、恋に落ちた瞬間と恋に盲目の姿・・・・・どのショーンも美しすぎてたまりません。
軍服が似合いすぎます。
全く血みどろさを感じさせない、戦士ではない軍人の姿が似合ってます。
(シャープとはキャラが違いすぎて、どちらも比べようが無い)
んでもって、最後の苦悩するショーンのシーンは、ショーンベストシーントップ5には入りますねvvvv




オススメ度
苦悩する不倫女の葛藤と落ちていくまで・・・という映画なので、こういう破滅しかない恋愛映画が好きな人にはオススメ。
ソフィー・マルソーの妖艶さとショーン・ビーンの耽美な姿が、いけない大人の恋愛をうまく描写していて、画面が美しいです。




感想
想像していたよりは暗いお話でしたが、不倫するアンナ(ソフィ)とヴロンスキー(ショーン)が主人公ではなく、別の語り部がいて、その語り部が物語の全体を暗く貶めない程度に登場してくださり、終わり方も爽やかに締めてくれているので、見終わった後も後味は決して悪くありません。

語り部が恋に落ちて恋に破れ、それでも恋を貫き通した結果に得られたもの。
そして、アンナとヴロンスキーの破滅の恋。
この二つが対照して描かれています。

一応、どちらの男性も恋に落ち、自分なりに誠実であろうと努力し、彼等なりに苦労していたので、男性陣には同情こそすれ非難や批判はありません。アンナの夫に対してもね。
対する女性陣も、決して彼女等が悪いと断罪まではしませんが、立場上苦しいものであったのは判る気がします。

本気の恋に落ちる者が悪い!
恋は戯れであり、教養の一つ。
そんな風に割り切れられていたのなら、社交界や政治の場で、悠々と過ごせていたのでしょうが・・・・それが出来ない四人四様の姿が儚く、または逞しく、素敵でした。




キャスト
ソフィー・マルソーは独特の雰囲気を持っている女優ですね。
エロっぽいわけでもなく、飛びぬけて美人でもない。
陰鬱な雰囲気があっても、ただ暗いだけではなく・・・・・童顔っぽいのに色気がある。
妖艶と評したくなる女優です。
むちむちしたエロティシズムではない、儚そうに見えて狡猾であり、ものっすごい破滅型に見える(笑)

で、彼女とは対照に描かれた若きキティちゃん。
キティちゃんはただ可愛いだけの存在で、恋が破れた時の姿はこちらも胸が痛むぐらいに可哀相でした。そんな可愛くて、可愛いだけのキティちゃんを演じていたのが、な・ん・と・・・・・ミア・カーシュナー!!!!!!!!
驚きました。
髪の色が茶髪だから全く気付ける要素無かったから、分からないのも当然ですよ・・・。
あのミアが!こんな純情可憐な役を演じていたとは!!!!(偏見ゴメン)
ドラマ「Lの世界」での壊れたキャラは彼女だからこそ出来たもので、今作のアンナの破滅型にも似たような雰囲気があります。いつかミアにアンナ・カレーニナを演じてほしいな・・・(キーラ・ナイトレイとジュード・ロウで映画化する話があるようだけれど、キーラだと壊れっぷりが足りない気がするし、ジュードには重さが足りないと思う)


んで、語り部さん。
主人公と考えてもいい、優しくて、何処か優柔不断な所のある、温かみのある語り部を演じているのはアルフレッド・モリナ。
彼もまた、何処かで見た事がある・・・・とずっとひっかかりながら見ていたら・・・・・・・・・・
あーーーーーーーーーー!!!
ドクター・オクトパス!

ダンディで素敵でした♪
PR


「RONIN」


あらすじ
主をなくしたサムライ・・・・・・・・・・・・え、侍?
+ ヨーロッパでカーチェイス




SEAN・BEAN
挙動不審でヘタレでゲロ吐いてデニーロに叱られてコーヒー零して、登場開始数十分でスゴスゴ退場。




オススメ度
カーチェイスが好き!
デニーロが好き!
ジャン・レノ愛してる!
と言う方になら、オススメします。



感想
ショーンの出番がたった数十分だとか、見ててハラハラしてしまう小物っぷりだとか、その点はあらかじめ様々なショーンファンの方の感想から窺っていたので、ある程度の覚悟は出来ていました。
だから、ゲロ吐いて退場してくれた時は逆にホッとしたぐらいです。(酷)

こういう役柄も出来るんだ・・・・!というのがショーンへの素直な感想かな。
ファンの欲目ですけれど、どうもショーンは目を引いてしまう存在感があるので、粋がってはいてもなんかやらかしそうな雰囲気を感じてしまうんですよね。笑


で、さっさとショーンが退場してからのお話に関しては・・・・
うーん・・・・・・公開当時に見たら感想は変わってたかもしれませんが、デニーロはデニーロで、ジャンレノはジャンレノ。いつもの二人で、いつもの演技です。
ヨーロッパカーチェイスはもう見飽きているのでそれの面白さを抜くと、ストーリーが微妙・・・かな、と。
悪役は嫌いじゃなかったんですけれどね。


ビックリしたのが、シャープシリーズのデュコーがしれっと出演してた事!笑
独特の色気を持つ役者さんだったから、すぐに分かった!
もうちょっとショーンの出番があったら、再共演だったのになーーー!
現場では会えたのかな?
ショーンバースデー2



53歳、ハッピーバースデー!! ショーン!!



初カラーショーンです★


「デス・レース2」


あらすじ
「デス・レース」が出来るまで


SEAN・BEAN
予想より、けっこう出番がありました。
何処まで演じているのか分からないぐらい、自然体なボス然としていて・・・・ホントにショーンって見る映画見る映画、いつも違う雰囲気を纏う役者だと感じずにはいられません。
本人がシャイで園芸好きのフーリガン(通説)らしいので、こんなマフィアのボスを自然に貫禄たっぷりに演じられるのは凄いなぁと脱帽です。
主人公に全幅の信頼を得ているショーンってのは良かったかな。それを裏切っちゃうわけだけど・・・・今回の主人公もけっこう好みのタイプだったので、ショーンと組んでた時代の方が映画としては見たかった。



感想
特にこれと言う批判も酷評もない代わりに、これと言う見所も特にありません。
何故か、スローモーションを多様している点が唯一の明確にダメな所。やりすぎだろ。

ストーリーはシンプルかつ強引で、いちいち矛盾をつつくのはこんな映画では無粋の極み。
素直に、囚人どもの暴れっぷりを楽しみましょう!

因みに、この映画はショーン目当てで見た人以外は知っているでしょうが前作「デスレース」の続編であり、前日譚です。この後に「デスレース」につながっていくわけでして・・・・「デスレース」自体があまり有名でない(?)気がしますが・・・「デスレース」を好んで見る人は、こんな風な映画のお約束や楽しみ方を既に十二分に心得ていると思いますので、「デスレース2」も勿論楽しめるでしょうね。





キャスト
久々にビング・レイムズを見れたのがとてもラッキーでした。
てっきりビングも囚人役かと思いきや・・・経営者側ですか・・・・・背広ですか・・・・脱いだり殴られたりしないんですか・・・・・笑
相変わらず、カッコイイ。
まだまだ歳を感じさせませんね!


そして、「囚人役なら任せておけ!」のダニー・トレホ。
さすが元本物は迫力が違いますね。
ビング&ダニーだから、「コン・エアー」を思い出さずにはいられない!



「リベリオン」
原題:Equilibrium 2002年
ショーン・ビーン
クリスチャン・ベール




・あらすじ
感情を抑制する近未来SF映画
ガン=カタは史上最強


・オススメ度
バカアクション好きにオススメ


・ショーン見所
やっぱり素っ裸で横たわってる所ですかね・・・・。
なんでこんなちょい役でもヌードシーンがあるんだ!ショーン!笑



・感想
ショーン・ビーン見たさに、再見。
そう・・・昔一度見たんですよね・・・これ。まさか二回も見る羽目になるとは。


昔見た時の感想と言えば、「ふーん」の一言で終わってしまってました。
当時はショーンの事は全然知らなかったので、勿論存在に気付かず(笑) この頃のクリスチャン・ベールは私の中で『美形の変態』と言う、「アメリカンサイコ」に影響されまくった穿った見方をしていたせいで、「クリスチャン・ベールは一体何処へ向かってるんだろう」とか、失礼な事を考えていました。(まさかバットマンに落ち着くとは思わんかった)



映画自体の感想となると、これが難しい・・・
既にマトリックスが公開した後でのこの手の映画はどうにもこうにも二番煎じ・・・ベタな近未来ものにしか感じられず・・・・・・似たような話では「デモリションマン」の方がバカ楽しくて好きだったりします。

まぁ、でも、クリスチャン・ベールの薄気味悪さとか、ヒロインの薄気味悪さとか、新相棒やラスボスがちょっとショボいとか、どっちかと言うと毒舌しか吐きようが無いから、あえて細かく語る必要はないかもしれません。

ショーンといい、クリスチャンといい、文庫を分かりやすい場所に突っ込んでた所を突っ込むのは無粋と言うものでしょうか・・・。


まぁ、「近未来なショーン」を楽しめる一品・・・かしら。
  *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
つぶやき
最新CM
[12/19 tooriaVot]
最新TB
プロフィール
HN:
yucako
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]